ハイキングコース

ハイキングコース

トレイルランイングですが、私の場合は、半分以上はハイキングのようなものです。

トレイルランニングもハイキングも山の中を行くのには変わりないのでハイキングコースのカテゴリにしました。

小天狗(足利市)

ハイキングコース

【行道山浄因寺~織姫神社コース】初めて行った小天狗・裏天狗と本経寺からショートカットコース

行道山浄因寺~織姫神社コースで、初めて行ったコースとして、小天狗・裏天狗に行ってきました。両崖山から天狗山途中に、柴山から天狗山が奇麗に見えました。それから、天狗山から本経寺経由して両崖山へのコースも開拓してきました。織姫神社まで行くのが辛くなった場合はショートカットできるコースなので助かります。

筑波山展望台

登山 ハイキングコース

筑波山(茨城県)へ登ってきました!

いつも太平山から見ている筑波山に行ってきました。筑波山観光センター前の駐車場にバイクを止めて、筑波山神社から迎場コースにて、女体山へ登山しました。その後、展望広場へ行き、男体山へ登山してから、御幸ヶ原コースにて下山してきました。帰りは、「つくばの湯」にてロープウエイを見ながら露天風呂は最高でした。

乗鞍岳 大黒岳

登山 ハイキングコース

乗鞍岳(長野県・岐阜県)に行ってきた!気軽に登れる大黒岳

乗鞍岳(長野県・岐阜県)に行ってきました。大黒岳に登ってきましたが、気軽に登れる感じではありますが景色は絶景で、穂高連峰や槍ヶ岳なども見ることができて感動です。次回は、剣ヶ峰などにもチャレンジしてみたいと思います。

乗鞍岳

登山 ハイキングコース

乗鞍岳に行く計画

乗鞍岳は一言で表現すると「大自然と親しみやすい山」。3000m級の登山に比較的容易に挑戦でき、子供や女性でも楽しめる岳人入門の山として人気ということで、実際に行くときの為にルートや駐車場、ハイキング、登山コースを調べてみました。

雷鳥沢キャンプ場

登山 ハイキングコース キャンプ

雷鳥沢キャンプ場(富山県)に行く計画

出典(とやま観光ナビ) ココがポイント 猛暑の夏に涼しい所でキャンプしたい!   キャンプ場まで難易度が低い!? のちのち行ってみたいキャンプ場のひとつとして、上高地の涸沢カールがありますが ...

田代山

登山 ハイキングコース

田代山(田代山湿原)へ行ってきた!2022年6月21日

栃木県?群馬県(尾瀬)?福島県?(会津)にある田代山にある田代山湿原に行ってきました。田代山湿原では、沢山のお花がお出迎えしてくれて癒されてきました。

西場富士

登山 ハイキングコース

【足利市大小山コース】西場富士コース4kmはハイキングと登山を楽しめるコース

4月25日に行きましたが、 ココがおすすめ つつじが満開で綺麗なコースでした!   初心者でも楽しめる約4kmのコース 自分は、西場富士から妙義山へ行き、そのまま大坊山方面の10kmコースに ...

大慈寺 開山堂

ハイキングコース

【佐野市の唐澤山コース】大慈寺(だいじじ)経由の村檜神社(むらひじんじゃ)コース

週一トレーニングで行った栃木県佐野市の唐澤山コースですが、いつも折り返しする村檜神社(むらひじんじゃ)へ行く途中に、大慈寺という看板があったので行ってみました。   大慈寺に向かうコース 諏 ...

ぐみの木峠

登山 ハイキングコース

【栃木市太平山4kmコース】ゆっくり登山とハイキングを楽しむコースを行く

コース紹介 栃木県栃木市の太平山4kmの登山&ハイキングコースの紹介 詳細には、太平山を登るというよりかは、晃石山(てるいしやま)を登る登山と、山の中の森林浴を楽しむコースになります。   ...

樺崎八幡宮

トレイルランニング ハイキングコース

足利市の山王山・寺久保山コース、太陽光発電所を周遊する走りやすいコース

今回の週一トレーニングは、いつも行く大小山からも行けるコースなのですが、初めてのコースになります。 大小山~大坊山コースに、別コース(塩坂峠)を追加して、17kmのロングコースにしてみた! &nbsp ...

赤雪山山頂

登山 トレイルランニング ハイキングコース

足利市の赤雪山(あかゆきやま)仙人ヶ岳(せんにんがたけ)でトレイルランニング

仙人ヶ岳は以前に行った事がありましたが、赤雪山から行くコースは初めてでした。 足利市の仙人ヶ岳ハイキングコースにリベンジしてきた!   松田川ダムのメモリアル広場 過去に何度もバイクで来た事 ...

足尾

ハイキングコース

【日光足尾】「孤高のブナ」で有名な中倉山方面のハイキングルート

今朝の新聞で、栃木県日光市足尾町の中倉山(1530メートル)頂上近くにある1本のブナの木の記事が目につきました。 前々から行って見たいと思っていた場所だったのですが、なかなかタイミングが会わず行くこと ...

大小山NHK電波塔コース

トレイルランニング ハイキングコース

【足利市】大小山からNHK電波塔経由コースを行ってみた!トレッキングポールの初使用感想

過去にも何度も大小山には登っていますが、まだ行った事のないコースがありました。 今回の目的は、その行った事のないコース 今回の目的 NHK電波塔経由のコースと、初めてトレッキングポールを使った感想 を ...

筑波山

トレイルランニング ハイキングコース

【茨城県】筑波山を登山する計画

いつも週一トレーニングしている三毳山からも空気が淀んでいない限りは、遠方の方に茨城県の筑波山を見る事ができます。 今回は、栃木県の東北自動車道佐野藤岡ICから行く予定にて筑波山に登山する計画を立ててみ ...

行道山浄因寺から名草巨石群

トレイルランニング ハイキングコース

【足利市】行道山浄因寺から名草巨石群コースは森林の中を黙々進むコースだった!

いつもは、行道山浄因寺の駐車場から南方面に向かってトレイルランニングを楽しんでいますが、今回は   ココがポイント 前回途中で断念した名草巨石群へ向かうコースにチャレンジ してきました。 & ...

馬不入山

トレイルランニング ハイキングコース

太平山コースの馬不入山(うまいらずやま)から5kmコースに行ってみた!

いつもの太平山コースは、大中寺の駐車場からスタートして、馬不入山で折り返しして下山しますが、ちょっと気になるコースがあったので行ってみました。 栃木市の太平山ハイキングコースに行ってきた!1/3 栃木 ...

塩坂峠

ハイキングコース

大小山~大坊山コースに、別コース(塩坂峠)を追加して、17kmのロングコースにしてみた!

いつもの、大小山コースは、9km程度の距離ですが、今回は、クリスマスからの暴飲暴食をリセットするために、塩坂峠までのコース約8kmを追加して、17kmコースにして行ってみました。 いつもの大小山から大 ...

三床山

ハイキングコース

(栃木県佐野市)一床山、二床山、三床山にトレイルランニング気分で行ったけど登山でした!

場所と駐車場 今回は初めて行く山なのですが、まず呼び方から分かりません。 ココがポイント 一床山(いちとこやま)、二床山(にとこやま)三床山(みとこやま) 場所ですが、栃木県佐野市田沼町の鹿嶋神社(戸 ...

Translate »

© 2023 ゆったり日和