アウトドアを気楽にENJOY

ゆったり日和

ここ入っちゃダメな場所?唐澤山南側コース開拓ハイキング、トレイルランニング

佐野市の唐澤山も4回目のトレーニングになります。

ただ、いつもの北側に向かうコースじゃなく、今回は開拓の為に、南側に向かって走ってみました。

ゆったり日和でもブログで紹介中

アウトドア専門ブログサイトでも唐澤山でのトレイルランニング、ハイキング状況をブログにしています。

https://yuttariday.com/trail_running/karasawa-1

下界の駐車場からのスタート

まずは、いつもの下界の駐車場からのスタートとなります。

ここは、車の台数から言えば、5台くらいしか置けません。ただ、目の前の公民館のような場所に広いところがあるので、置いてもいいのかな~~~なんて思います。ただ、いままで、一度も置けなかったことはありません。一応、今日も全国的にお休みの日ですから、平日なら尚更置けないことはないかと思います。

今回は、ソロじゃなく、相方のやまちゃんとトレイルランニングしてきました。

まず、山道の入り口から、唐澤山神社に行きます。(1.3Kmくらいです。)

途中狭い道もありますが、特に危険な道ではありません。

道の一部が崩れておりますが、まったく問題ありません。落ちたらヤバいですが、そんなに狭いという事もありません。

この看板が出てきたら、唐澤山神社はすぐですよ。

のぼり旗が出てきたら、もうそこですね。

山道から唐澤山神社に向かう道に合流します。
まずは、入山料をお支払いに賽銭にいきます。これは、私が勝手に入山料と考えている儀式になります。(笑)
もちろん、強制徴収される訳ではありません。自分自身の気持ちとしてお賽銭をさせてもらっているだけです。
入山料として考えているので、お願い事はしません。ただ「よろしくお願いします。」とだけ言って入山許可を得たことにしています。

なるほど、唐澤山神社の言われが看板でありました。

つつじが丘入口という看板がありました。
ここは行ったことがありません。ちょっと興味がありますが、つつじの咲くころがいいですね。

本堂に向かう階段は結構急です。

でも、長くないので体力を奪われることはありません。ご安心ください。
今日は、休日なので、人出も、平日よりはいたように感じました。
入山料としてお賽銭をしてから今日の目的の唐澤山の南側に行きました。

唐澤山神社から、レストハウスの方に降りていくと、猫カフェがあります。
猫カフェっと勝手に言っているだけです。人懐こいかわいい猫ちゃんたちがお出迎えしてくれます。
今日も、寒い日ではありましたが、沢山の猫ちゃんたちが人間どもを癒しておりました。
もちろん、わずかな時間ではありましたが、私たちも癒されたことは言うまでもありません。

唐澤山南側へGO!

 

レストハウスの横からハイキングコースに向かいます。

ここから、見晴小屋!?ってことろを目指してみました。

ハイキングやトレイルにはあるある細い道ではありましたが、そんなに危険を感じるような道ではありません。
今の時期は、蛇も虫もいないので本当に助かります。

途中、石橋のようなところもありましたが、安全な道です。

まだまだ、見晴小屋を目指します。どんなところだろうね。

見晴らしの良い場所にでました。もしかすると、ここが見晴小屋?
でも、小屋ないぞ。

看板らしきものがあるけど、錆びていて読めない。

よく見れば何か書いてあったのかな?

でも、晴れ日に、ここで弁当でも食べたら最高においしいでしょうね。いい場所です。

そこから山を下りていくと、看板が。

 

ハイキングコースが南側にはないのか?

 

第2駐車場が近くにありました。それが、どこにつながっているのかは知りません。
今回は、南側を探検の意味もありますので、南に向かいます。ただ、ハイキングコースがないようなので、アスファルトの道をひたすら南に向かいます。

アスファルトの道を走っていると、山頂に山小屋らしき場所を見つけて、そこに向かうことにしました。

更にアスファルトの道を走っていくと、朽ちたホテルが出てきました。

さらに、唐澤山の注意事項というか、言われ?神聖な場所だという説明書きがありました。

どこでもそうですが、不法投棄などがあったのでしょうね。今日走ったコースには不法投棄はありませんでした。しかし、太平山を走った時には、山奥に捨てられたゴミを見たときにびっくりしました。

アスファルトの道を下りていくと、ハイキングコースらしき道は見つからず下まで下山してしまいました。
動物的直観で、方向だけでこっちだろ?ってことで、進んでいきました。

この看板は、車までの侵入禁止とあったので、ここから行くことにしました。

本当はダメだったかな!?

唐澤山神社じゃない、神社がでてきました。たしか、小栗神社って書いてあったように思えるのですが、ネット検索しても出てきました。
だれか、知ってたら教えてくださいませ。

 

絶景の山に登る

 

この神社の横に目的の山に向かう入口があるようだったので入っていきました。
入っていくといきなり急斜面です。これは、限られた人しか行けない場所ですね。

でも、いろんな悪路を言っている私にとっては、むしろ草が生い茂ってないだけで、良い道と判断してしまいます。
岩ゴロゴロですが、落石するような感じではないし、注意して登っていけば大丈夫ですね。でも、高齢者の方は無理しないように注意したほうがいいかも。

この辺は、イノシシは当たり前ですが、熊も出る可能性があるのでしょうか。熊注意の看板がありました。
夏場は、山登りは注意が必要ですね。

この鳥居があるってことは、すぐなのか?って思いましたが、さらに山登りは続きました。

鳥居をくぐってしばらく行くと山頂らしきところに出てきました。もうすぐ山頂ですね。


でた~~~~!!景色最高!!
曇りでもなかなかな場所です。これは、晴天の日なら、爽快間違いなしの場所ですね。
ここで、昼間から酒飲んだら最高ですね。


あの山小屋というか、休憩所が山頂でした。
しっかし眺めがいいよ。ここは。

この辺の山の上からの景色では、私的には、ここが一番だと思います。晴天じゃなくても感動しましたからね。
この山、本当は何という名前の山なのでしょうかね?

山頂なので、風は結構強いです。体が冷えないうちに下に見える山に行ってみようという事になり下山しました。
下山したのはいいのですが、もう、すぐ目の前が普通の民家です。
ということで、側面を南に向かってみましたが、これは私有地かな?
さらに、ヤバいものが・・・。

イノシシの罠ですよね。

でも、勇気を出して更に南側に向かってみました。
んんんん行き止まり!?
これ以上、行っても特に興味を引くような場所に出ることがないと判断して引き返しました。

引き返すと、絶景の場所に導いていただけた神社様に出てきました。
たぶん、小栗神社?って書いてあったようにおもえるのですが・・・よく見てくればよかった。

この後、来た道を引き返して、駐車場まで帰っていきました。
ちょっとした冒険でしたが、また来てみたい絶景の場所がこんなところにあるなんて。
自分的には大発見した気分です。
地元に居ながら、知らないことは沢山存在しますね。
こんな素晴らしい場所があっても半世紀以上知りませんでしたからね。
本当に、この場所は、また来てみます。

 

本日のランニング記録

 

今日のGPS腕時計の結果です。走った距離は、9.5kmとなっていますが、1kmくらい記録するボタンを押し忘れました。
たぶん、11kmくらいのランニングだったと思います。
お疲れさまでした。

 

締めは動画どうそ!