トレイルランニング
山や森林にある登山道や林道などを走るスポーツになります。
まっつんつんが自ら体験した事をブログにしていきます。
アウトドアを気楽にENJOY
山や森林にある登山道や林道などを走るスポーツになります。
まっつんつんが自ら体験した事をブログにしていきます。
梅雨の中休みに、日光の半月山~社山コースを登ってみました。新しい相棒バイクのアフリカツインで半月山駐車場まで行ってからの登山をやってきました。なかなかの景色に再度登ってみたいと思えるコースでした。
今回の週一トレーニングは、いつも行く大小山からも行けるコースなのですが、初めてのコースになります。 大小山~大坊山コースに、別コース(塩坂峠)を追加して、17kmのロングコースにしてみた!   ...
仙人ヶ岳は以前に行った事がありましたが、赤雪山から行くコースは初めてでした。 足利市の仙人ヶ岳ハイキングコースにリベンジしてきた! 松田川ダムのメモリアル広場 過去に何度もバイクで来た事 ...
過去にも何度も大小山には登っていますが、まだ行った事のないコースがありました。 今回の目的は、その行った事のないコース 今回の目的 NHK電波塔経由のコースと、初めてトレッキングポールを使った感想 を ...
いつも週一トレーニングしている三毳山からも空気が淀んでいない限りは、遠方の方に茨城県の筑波山を見る事ができます。 今回は、栃木県の東北自動車道佐野藤岡ICから行く予定にて筑波山に登山する計画を立ててみ ...
いつもは、行道山浄因寺の駐車場から南方面に向かってトレイルランニングを楽しんでいますが、今回は ココがポイント 前回途中で断念した名草巨石群へ向かうコースにチャレンジ してきました。 & ...
いつもの太平山コースは、大中寺の駐車場からスタートして、馬不入山で折り返しして下山しますが、ちょっと気になるコースがあったので行ってみました。 栃木市の太平山ハイキングコースに行ってきた!1/3 栃木 ...
2021年になり、暴飲暴食を経て緩んだ体に喝を入れる為に30kmコースを走ってきました。 ポイント 30kmと言っても、遠方に行ったわけじゃなく、いつもの、みかも山公園駐車場からスタートして、周り ...
ちょっと登山計画を立てようかとネット検索していたら物凄く便利なYAMAKEIONLINEというサイトがあったので、スマホでも探して見たら3D表示の奇跡で行動範囲が分かる機能があったりしたYAMAPアプ ...
今年の自分の目標に、「日光の男体山に登る!」というのを掲げていました。 日光の男体山に登る予定を考えてみた! 計画的には1年以上も前に、このアウトドアサイトブログでも記事にしたように帰りの温泉に入るま ...
今年で10回目の開催記念になる「宇都宮トレラン2019」へ出場してきました。 会場に行くまではバイクで行くことがほとんどですが、今回も東北自動車道を使って宇都宮森林公園の会場まで行って参 ...
2020/4/21 富士山登山, 便利な, トレイルランニング装備, キャンプ装備, 準備
Eiji KikutaによるPixabayからの画像 2019年は、富士山登山をする! というのが、新年挨拶での今年の目標でした。 本当は、一人でバイクで行って、山小屋泊まらずに帰ってくるという方法で ...
MonikaPによるPixabayからの画像 私も、50歳を過ぎてからトレイルランニングを始めました。 きっかけは、半世紀を生きてきて、「最もやりたくない事をやってみよう!」という自分企画から始まりま ...
2022/12/17 トレイルランニング, ハイキング, 痙攣対策, 上州八王子丘陵ファントレイル in OTA, 結果報告
【独自攻略法】2019上州八王子丘陵ファントレイル in OTA 「上州八王子丘陵ファントレイル in OTA」(以下、ファントレ太田)に3回目の出場になりますが、毎年13km周辺で足が攣(つ)って走 ...
トレイルランニングの大会になると、市販のエナジージェルを3個~5個をもってエネルギー切れにならないように補給していました。 ハンガーノックは、激しく長時間に渡るスポーツの最中、極度の低血糖状態に陥るこ ...
2022/12/17 トレイルランニング, ハイキング, 太田市, 上州八王子丘陵ファントレイル in OTA, 攻略法
【注意事項】このブログは、50代のおっさんが独断と偏見で勝手に思い込んでいる攻略方法としての記事であり、本格的にレースに取り組んでいる人には全く参考にならない事を前提に閲覧いただけますようにお願いしま ...
2020/5/29 トレイルランニング, 生き甲斐, トレイルランニングの楽しみ方
段々と温かくなってきました。 山も若葉から成長して色が濃くなってきています。 そんな中、毎週のように山をトレイルランニングしている私ですが、自己流で楽しんでいます。 私は、どこのチームにも所属してない ...
富士山登山を現在考えています。 御殿場口五合目ルートから行く予定を考えましたが、ネット検索しているうちに、ツーリングで富士山の富士宮口五合目まで行って山頂登山をして日帰りしてきたというブログをみて自分 ...
© 2023 ゆったり日和