キャンプ

佐渡島キャンプツーリングで完ソロで貸し切り状態で焚火三昧【新保ダムキャンプ場】1日目

佐渡島キャンプルーリング3泊4日を9月29日(火)~10月2日(金)まで計画実行してきました。

新潟の日本海を眺めながらキャンプして、佐渡島でキャンプして一周する計画

今回は、2日目にて、佐渡島1日目の状況をブログにしてみました。

ちなみに、1日目の新潟でのキャンプ場「紫雲寺記念公園オートキャンプ場」も最高に良かったので興味があれば下記のブログサイトを見てみてください。

温泉が近い!うまい刺身!夕日が最高だぜ!【紫雲寺記念公園オートキャンプ場】、翌朝フェリー乗場間違えるハプニング

山の中のキャンプ場に完全に一人!?

佐渡汽船フェリーから下車して、今日のキャンプ地である「新保ダムキャンプ場」ですが、バイクで20分もあれば行ける場所にありました。

現場に到着すると、

目の前はダムなのですが、水が無く空状態

です。

先客らしき中型テントが一基あったので、人がいるという安心感がちょっとだけ湧きました。

初めての場所で一人キャンプは心細いですからね。

でも後々、そのテントは近くで木の実らしいものをストックしている場所だと気づきました。

ココがポイント

もしかしたら、ダムの畔で一人!!こわーー

それはさておき、キャンプを設営して、今夜を楽しむための買い出しです。

さらに、風も吹いてないので焚火もできるぞ!!

スーパーに買い出し、ホームセンターで偶然

バイクで10分ほどのスーパー「Aコープ佐渡新保店」にて、地ものの刺身とビール、氷、そして、今夜焚火しようと思っていたので、BBQ用にヒラメを購入しました。

なぜ?ヒラメなのかと言えば、安かったし、料理をしならい自分だから購入したんだと思います。

ココがダメ

ちなみにヒラメは、ほぼ炭になった

ヒラメはBBQするものじゃないって事が初めて分かりました(笑)

そして、焚き火用の薪を「ホームセンタームサシ両津店」へ購入しに行きました。

佐渡島

最初は、ホームセンターを探していたわけではなく、お土産屋を探してGoogleで「かもこ観光センター」に行くと、「フレッシュマツヤ両津店」の隣に、「ホームセンタームサシ両津店」があり偶然行って見たって感じです。

ちなみに、「かもこ観光センター」は2日連続でいってみましたが、店が開いていませんでした。

リンクはじゃらんで貼っておきましたが、年中無休と書いてあるんですけどね・・・潰れた??

それはいいとして、ホームセンタームサシで、いつものように普通の細そうな木材を購入して焚き火用にしようと思って探していると関東のホームセンターの様に材木の種類がありません。ほぼ焚火をあきらめモードになって外にでると、見つけました。

ココがおすすめ

焚きつけよう木材(一箱598円)

一箱で多いかなっておもいましたが、一晩で一箱が丁度いいです!!

更に、これ焚火として使うには最高な材木じゃないですか!?焚火

本命の温泉は定休日、温泉探してタイムスリップ

自分は、キャンツーに行くと確実に温泉に行きます。

もう、ご当地温泉に入るのも楽しみになっているのかもしれません。

しかし、この日(水曜日)は、3kmくらい行った場所の近くの温泉は定休日です。

Googleマップに案内させて「仙道温泉 湯林荘」と言う場所に向かいました。

ココがダメ

あれ!?地図にはこの辺なのに温泉が見当たらない!!

確かにこの辺のはずなのですが・・・看板も無ければ・・・橋の向こう側に煙突らしき家があります。

まさか、ここが温泉のはずはないと思いながらも行って見るとビンゴでした!!

仙道温泉

仙道温泉

建物見た時から、タイムスリップして昭和以前になりました。

さらに詳しく

でも、嫌いじゃないです(笑)

440円を入って目の前の受付で払うと奥の方に向かいます。待合室のような場所が昭和を感じさせます。

お湯は、

濃い紅茶の色で自分的には刺激のない良いお湯

でした。

今日の疲れを取るには十分な環境ですし、これはこれでスゴイ良い想い出になる温泉です。

若い女性や、潔癖症の方は、ちょっと行かない方がいいかもしれません。

ソープじゃなく石鹸だし、シャンプーもメリット1本だけありました。

凄く昭和を感じられて自分的には水曜日だったら、また行ってもいい温泉です。

お楽しみの始まり・・・最高の焚火

他にキャンパーが居なくて一人だったらどうしよう・・・

温泉から帰ると、本当に自分以外はだれもいませんでした。

ココがポイント

完全にソロキャンパーです!

覚悟を決めて(笑)楽しみな晩餐の準備を始めました。

ここでトラブルです!!

ココに注意

焚火用の木に火が付かない!

細い木だし着火剤など必要ないだろって思いこんでいました。

良く動画でみるような、木に切り込みを沢山いれて燃えやすくする方法などもやってみましたが、着いてはスグに消えてしまいます。ヤバい!!

ちょっと焦りましたが、もっていったライター10分以上頑張ったらようやく着火しました。

※明日の焚火で再びアクシデントになる始まりでした(笑)

焚火

ここからは天国の始まりでした。

ココがポイント

結局、完全ソロが好きになったかも!

 

もう、寂しさも何も、美味い新鮮な刺身とアルコールと、焚火で感じなくなっていました。

むしろ、焚火を見ながら無言で刺身を突っついている状態が、すごく癒されました。

だれに、気を使う事無く、自分だけの為に、自然の中で癒されていくような感じでした。

そして、ダムに水が無かったのもある意味よかったのかもしれません。

ちょろちょろと水が流れる音と、虫の音色、たまに鳴くキジのような鳥の音が焚火とマッチします。

焚火

 

とにかく時間の流れが分からなくなるほど癒されて、ずっとウイスキーを飲みながら焚火を見ていました。

 

 

 

気づいたら鳥の声で気持ちよく目覚め

 

ハッキリ言いますが、よく眠れました!!

たぶん、熊や猪と言った危険動物がいない事もあるかと思います。

ココがおすすめ

朝は、早朝から鳥たちが目覚ましになってくれます!

そして、御近所の人らしい作業服の方も、もっと山の方にと歩いていきます。

また、散歩する老人も結構みました。

この新保ダムって御近所さんも良くいらっしゃる場所なのかもしれません。

最初は気にしてなかったのですが、関東では白鷺のような鳥は、天然記念物のトキだったのかな!?

ちなみに、新保ダムのモニュメントはトキでした!

トキ

 

朝食は絶対に食べる派なので、ご当地のあご出しラーメンに、エリンギと水菜を入れて煮込んで食いました。

何気に、水菜が茨城県産っていうのは笑いました。

あご出しラーメン

 

全く料理のセンスがない事が、この旅で確定しました。

でも、キャンプで食べるものは何でもおいしく感じます。

 

2日目につづく!!(10月5日公開予定)

 

 

-キャンプ
-, , , , , ,

Translate »

© 2024 ゆったり日和