登山・ハイキング

田代山(田代山湿原)へ行ってきた!2022年6月21日

田代山

佐野藤岡ICから約3時間

栃木県南から向かうと田代山へ登る為の、猿倉登山口駐車場(田代山登山口)まで、高速道路を使っても約3時間は移動しなければなりませんでした。

平日に行ったので、道路は混雑していませんでしたが、

ココに注意

途中から舗装もされてない道路を進むことになり不安

になりました。

約10km以上は舗装されてない道路を行くことになるので普通車でいけるのか!?と不安にもなりましたが、酷い段差も落石もなく駐車場までいくことができました。

田代山 アクセス

もし行かれる予定がある方は、下記のサイトなどを参考にすると良いかもしれません。

田代山・帝釈山コース

尾瀬国立公園 田代山

会津駒ケ岳・帝釈山・田代山周辺

 

山開き(2022年)が6月11日

自分が行ったのが、6月21日なので、山開きして10日目だったようです。

雪が無くなったから行っても良い訳じゃないようなので、毎年の山開きを確認してから行かれた方がいいですね。

猿倉登山口駐車場に到着すると、登山口近くの駐車場は満車状態(15台程度)でしたが、何とか置けました。

ちょっと下の方に降りて行けば、更に大きな駐車場とトイレもありました。

猿倉登山口 トイレ

 

片道2kmなので気軽に!?

行く前に、YAMAPで距離を調べていたので片道2kmで、往復でも4kmという事から気軽に行けると予想していました。

ココに注意

距離は短いが登りばかり

自分は、普段からトレランをやっているので慣れていますが、普段から山登りなどに慣れてない方にとっては、田代山湿原に行くまでのほとんどが登りなので相当へばると思います。

2kmの距離ですが、登りには時間をかけて行くようなスケジュールを考えたほうが良さそうです。

田代山湿原

段々と登って行くと、途中の山道でも沢山のお花がお出迎えしてくれました。

この場所でしか見られないお花たちでしょうね。

 

猿倉登山口から1.5km(小田代)

登りからちょっとだけ平坦な山道になったので、そろそろ田代山湿原かと思っていましたら、小田代という場所にでてきました。

小田代

 

そんなに広いという場所ではないのですが、ここにも沢山のお花が咲いていました。

岩鏡

ここから、500mも行けば田代山湿原になるようです。

 

 

田代山湿原

天候の関係でガスっていたのもありますが、途中山道でも晴れていれば見晴らしが素敵そうな場所がありました。

そして、登り続けて行くと突然開けた感じの場所に出てきました。

田代山湿原

ここは、尾瀬!?って勘違いをするような絶景ですね。

天候は曇りでしたが、時より遠方に見える山脈が良い感じでした。

ココがポイント

晴れていれば、超絶景だったかもしれませんね!

田代山湿原

田代山湿原では、沢山のお花畑がありました。

とりあえず1周してみました。

避難小屋が見えましたが、ここから更に帝釈山方面に行けるようです。

帝釈山(たいしゃくさん)には、標準タイムで1時間30分で3kmの距離のようです。あまりギャップが無いようなので、3kmの距離でも90分程度でいけるようですね。次回は行って見たいと思います。

ここから折り返して下山しました。

 

約6Kmを3時間半で行ってきました!

田代山湿原

田代山湿原

ちょっと上のデータですが、スタートを押すタイミングを忘れて途中からの計測になってしまいました。

小田代や田代山湿原で周遊していた時間と距離を含めると、

参考

約6Kmの距離を、3時間半かけて行って来た!

計算になります。

ちなみに、普通体力の相方と一緒だったので3時間半かかりましたが、普段から山歩きなどをされている場合は、2時間もあれば行ってこれるかもしれません。

 

動画にしてみました!

最近は動画編集するのがめんどくさくてやってなかったのですが、Windowsフォトをつかった自動編集を使ってサクッと動画にしてみました。

 

そして、同じような動画になりますが、Filmoraという動画編集ソフトをつかって、なるたけサクッとできるオートモンタージュ機能というのをつかって編集した動画が下記になります。

 

 

 

 

 

-登山・ハイキング
-, , , , , , , ,

Translate »

© 2024 ゆったり日和