目次
まっつんつん企画のツーリング
ココがポイント
いつもバイク仲間にツーリングに連れて行ってもらっています!
過去に何回かは自分もツーリング企画をしましたが、集団でバイク仲間を連れて誘導するというのは大変なものです。
そういう事からも、自分が企画してツーリング参加者を募るというのが面倒になっていました。
ただ、最近ではちらほらと山登りにも興味を示してくれているバイク仲間も出てきていますので、普段山登りなどやったことない人でも登れる登山コースを選択し、尚且つツーリングも楽しめるというコースを調べてみることにしました。
気軽に登れる短距離コースを選択
バイク仲間の居住地が栃木県の宇都宮市が多いので、その周辺で自分が知っている短距離コースと言えば、日光の半月山が浮かびました。
参考【日光】半月山~社山コース、高低差があり結構キツイけど絶景!
梅雨の中休みに、日光の半月山~社山コースを登ってみました。新しい相棒バイクのアフリカツインで半月山駐車場まで行ってからの登山をやってきました。なかなかの景色に再度登ってみたいと思えるコースでした。
続きを見る
昨年の6月後半の梅雨休みの時に行ってきましたが、往復8km程度の距離を山歩きしてきましたが、途中の半月山展望台までは、
ココがおすすめ
片道1km程度で中禅寺湖の絶景
が見られるました。
半月山駐車場からの高低差も、120m程度なので、初心者でも登れない高さではないと思います。
とは言え、山は山なので初心者を連れて歩くことを考えれば、休憩を含めて往復2時間はスケジュールしておいた方が良いかと思います。
ちなみに、半月山展望台に行くための駐車場も広いのでバイクで行っても全く問題ないと考えます。
ただ、冬季(11月下旬~4月上旬頃まで)は通行止めなので時期を選んだ方がいいですね。
時間的なスケジュールを計画
登山に2時間と考えて、時間的なスケジュールとしては、
- 集合9時
- 登山開始10時※休憩時におやつタイム
- 下山12時
- 1時間~2時間ツーリング
- 昼食
- 1時間程度ツーリング
- 解散
という感じでしょうかね。
実際に地図でコースを考えてみたいと思います。
バイク仲間では、下道が好きな人が多いので、高速をすぐに使ってしまう自分としては、集合場所を、高速から降りた、
にしたいと思っています。
そうすることで、下道でも高速でも、どちらでもOKなので個人の判断に任せられます。
ツーリングコースを計画
集合場所が決まったら、半月山駐車場までのコースをGoogleマップで検索しました。
では、次に、下山した後のツーリングコースを考えてみたのですが、ツーリングなので多少面白味のあるコースが良いかと思うので、粕尾峠を通って鹿沼市の方に行ける足尾鹿沼線を使って、蕎麦屋に行ってみる計画をしてみました。
ちょっとお昼の時間帯から遅れて、1時から2時になってしまうかもしれませんが、ツーリングしてから山登よりかは、登山してからツーリングの方が疲れ方が違うと思います。
この時点で、スケジュールを計算してみると、
- 9時 集合
- 10時 登山開始
- 12時 下山してツーリング開始
- 13時30分 昼食
という感じになるかと思います。昼食は、もっと遅れてしまう可能性がありますが、お腹が空き過ぎない対策と、エネルギー不足にならない対策に、おやつタイムを設ける予定です。
昼食場所は、峠の味どころ大越路さんを選択してみました。営業時間が11時30分から21時ということで多少時間の誤差があっても大丈夫そうですね。
また、この周辺に蕎麦屋さんは複数ありますので困らないかと思います。
遅い昼食をとって、締めのツーリングと行きたいところですが、初心者が登山すると足腰の疲労が蓄積していると思いますので、近くの道の駅まで行って解散という流れにしたいと思います。
昼食が3時くらいに終わったと推測して、「道の駅にしかた」までは、約30分として、3時30分には解散できるかと思います。
ココがポイント
午前9時から午後4時くらいまでのツーリング初心者登山計画
となります。
募集はしてみますが実行できるかどうかは別
バイクつながりなので、ツーリング企画だけなら問題ないかと思いますが、そこに登山というジャンルを入れていくと参加者は限られると思います。
特に登山となると、自分も実際にやってみるまでは、疲れるだろうし危険だろうし・・・行こうとも思いませんでした。
それが、自分の場合は、キャンプやトレイルランニング大会に行くための道具として、バイクを購入しツーリングの魅力にも気づきました。
逆だった場合は、キャンプやトレイルランニングに興味を持ったかどうかはわかりません。
とうことで、初心者でも登山ができて、ツーリングも楽しめる計画を立ててみました。
実際に、バイク仲間で募集をかけてみますが、最小催行人数3名(自分を含めて)集まった時には実行してみたいと思います。
実行した時には、ブログにて報告しますね。
実際に実行してきました!
実際に5月19日に実行してきました。
バイク仲間5名が参加してくれ、合計6名の催行となりました。