ツーリング

屋那の松原・舟小屋群

観光 ツーリング

隠岐の島(島後)一周ツーリングの旅

隠岐の島(島後)バイクツーリング一周をアフリカツインでやってきました。時間の関係で半日で観光スポットである、浄土ケ浦、白鳥崎展望台、尾白鼻園地(ローソク島)、油井の池(ゆいのいけ)、旧那久埼灯台(きゅうなくさきとうだい)、屋那の松原(やなのまつばら)・舟小屋群(ふなごやぐん)、西郷岬園地(西郷岬灯台)、かぶら杉などを見てきました。夜は、HOTEL 海音里さんにて新鮮な海鮮を頂き大満足の旅となりました。

鳥取砂丘

観光

鳥取砂丘に行った感想

まっつんつんのキャンプツーリング企画として、鳥取砂丘に行ってみました。栃木県人の自分としては、鳥取砂丘を砂漠とイメージしていましたが違うようです。実際に体験してみた感想をブログにしてみました。

メタセコイヤ並木

ツーリング

【ビワイチ】琵琶湖一周ツーリングの旅

六ツ矢崎浜オートキャンプ場から出発してビワイチ(琵琶湖一周)ツーリングに行ってきました。白髭神社、スパリゾート雄琴あがりゃんせ,第二なぎさ公園,メタセコイヤ並木などを見て一周してきました。

島後

キャンプ

島根県の隠岐諸島にバイクでキャンプツーリングで行く計画

隠岐諸島の隠岐の島(島後)にバイクでキャンプツーリングしに行く予定を考えてみました。バイクの場合は、通常のフェリーで便も限られていますからタイトなスケジュールになってしまいそうです。隠岐諸島のキャンプ場などでバイク乗り入れできそうな場所も調べてみました。

ビーナスライン

ツーリング キャンプ

ビーナスライン(長野県)にキャンプツーリングで行く計画

年々暑くなる夏に、部屋に閉じこもりどこへも行く気になりませんが、悶々としているくらいなら、涼しい場所でツーリングしながらキャンプもすれば良いんじゃないかという事で、計画を考えてみました。

燕岳頂上

登山・ハイキング

北アルプスの女王【燕岳】に日帰り登山は勿体ないかも!?

北アルプスの女王と呼ばれている燕岳に登ってきました。早朝4時に、アフリカツインで出発して安曇野市営第一駐車場に駐車しました。駐車場は満車状態でバイクで行って正解でした。燕岳登山は、日帰りでは、勿体ないと感じざるを得ない絶景と真夏の涼しさでした。再度登山する機会があれば、燕山荘に宿泊したい。

半月山登山

登山・ハイキング ツーリング

バイク仲間と日光の半月山登って粕尾峠をツーリングしてきた!

いつもツーリングに連れて行ってもらっているバイク仲間を、まっつんつん企画の「【ツアー名】絶景の中禅寺湖と男体山が見られる登山とツーリング」を実行してみました。登山初心者のバイク仲間でも気軽に登れる日光の半月山展望台に行ってみました。その後は、ツーリングとして粕尾峠に行ってきました。

足尾町 備前楯山

登山・ハイキング ツーリング

日光足尾方面で、ツーリングして登山初心者と山登りする計画【備前楯山】

日光の足尾町方面で、登山初心者でも登れる山として、備前楯山を選んでみました。参加募集をバイク仲間で募ってみる予定なので、ツーリングコースも含めて予定を調べてみました。
また、周辺の山を調べると、庚申山、鋸山、皇海山などがあり、自分の体力を考えると庚申山まで調べてみました。

日光 半月山展望台

登山・ハイキング ツーリング

日光方面で、ツーリングして登山初心者と山登りする計画

日光方面で、登山初心者でも登れる山として、半月山を選んでみました。参加募集をバイク仲間で募ってみる予定なので、ツーリングコースも含めて予定を調べてみました。

羽田空港 P2 バイク駐車

ツーリング

羽田空港にバイクで行ってジャンボジェット見てカフェしてくる計画を実行してきた!

羽田空港にバイクで行ってジャンボジェット機を見てくる計画を実行してきました。飛行機に乗るわけではないのですが、アフリカツインのフルパニア状態で羽田空港に行って駐車してブルーコーナーUC店にてカフェして展望デッキからジャンボジェット機を見てみました。気ままな楽しい1日となりました。

羽田空港

ツーリング

羽田空港にバイクで行ってジャンボジェット見てカフェしてくる計画

羽田空港にバイクで行ってジャンボジェット機を見てくる計画を立てました。飛行機に乗るわけではないのですが、ジャンボジェットの離着陸を展望デッキからぼーっと眺めてきたいとおもっています。

毛無峠

登山・ハイキング

【初心者登山コース】真夏でも涼しい毛無峠からの登山(毛無山・破風岳)

群馬県と長野県の県境にある朽ちた看板でバイク乗りには有名な毛無峠に行ってきました。毛無峠から破風岳へ登り、毛無山にも登ってきました。この登山コースは、登山初心者でも気軽に登れる安全な山だと思いました。

燕岳

ツーリング キャンプ

北アルプスの女神【燕岳】初心者にも人気コースをキャンプツーリングで行く計画

夏でも涼しい山を求めていたら、北アルプスの女神と言われる燕岳なら初心者に人気だって事でキャンプツーリングしながら登山する計画を調べてみました。

日光 半月山展望台

トレイルランニング

【日光】半月山~社山コース、高低差があり結構キツイけど絶景!

梅雨の中休みに、日光の半月山~社山コースを登ってみました。新しい相棒バイクのアフリカツインで半月山駐車場まで行ってからの登山をやってきました。なかなかの景色に再度登ってみたいと思えるコースでした。

中倉山

未分類

【日光足尾】「孤高のブナ」で有名な中倉山へ登山ツーリングしてきました!

ココがポイント 2021年11月6日に日光市足尾町の中倉山へ登ってきました! 更に、自分スタイルは愛車BOLT(バイク)で行くというツーリングスタイルからの登山になりました。 事前にスケジュールを組ん ...

ふもとっぱらキャンプ場

キャンプ

【ふもとっぱらキャンプ場】目の前に広がる雄大な富士山を眺めながらのキャンプは最高だった!!

この写真は実際に自分のスマホから撮影した富士山の写真です! 「ふもとっぱらキャンプ場」に、4月17日(日)~18日(月)とキャンプに行ってきた時の写真になります。 2日間とも天候に恵まれて、いつも栃木 ...

富士山

ツーリング キャンプ

憧れの富士山を眺めながらキャンプができる「ふもとっぱらキャンプ場」に行く予定を計画

まだ残念なことに一度も ココがポイント 富士山を眺めながらのキャンプ をやった事がありません。 たぶん一度も富士山方面には行った事がないので、栃木県人としてはすごく遠く感じるのではないかと思います。 ...

佐渡島一周

ツーリング キャンプ

佐渡島一周ツーリングは最高の景色と潮風で、超爽やかツーリング報告

9月29日(火)~10月2日(金)まで2020年のキャンプツーリング企画を佐渡島にして実行しました。 ココがポイント 10月1日(木)は、佐渡島をバイクで1周 してきた様子をブログにしてみました。 爽 ...

Translate »

© 2025 ゆったり日和