年別アーカイブ:2019年

トレイルランニング

栃木市の太平山ハイキングコースに行ってきた!1/3

太平山ハイキングコースは、私のホームグランドのようなもので年に何回もトレイルランニングに行く場所になります。 危険なコースも少なく平日でも様々な方が、ハイキングやトレイルランニングをしているような山に ...

仙人ヶ岳頂上

トレイルランニング

足利市の仙人ヶ岳ハイキングコースにリベンジしてきた!

足利市の仙人ヶ岳ハイキングコースに行ってみた!DNF 1週間前にも仙人ヶ岳ハイキングコースに行きましたが、落ち葉が深くて危険を感じたので諦めて引き返してきました。 そのリベンジとして、1週間後に別コー ...

古峯ヶ原高原トレイルラン

トレイルランニング

第7回古峯ヶ原高原トレイルラン(2018年9月22日)

トレイルランニングを始めて丸2年になろうとしていますが、大会出場は6,7回目だと思います。最近は、13km地点超えると足が攣ってまともに走れないという状況が続きちょっとだけ自信を失いかけている自分がい ...

ごはん

トレイルランニング

トレイルランニング大会に備えての食事方法(カーボローディング)

今週末に30kmのトレイルランニング大会があるのですが、現在まっつんつんダイエット減量編をやっていて糖質制限をしています。 ただ、大会に向けてバテテしまっては参加する意味も無くなってしまいますので、ち ...

トレイルランニング

足利市の仙人ヶ岳ハイキングコースに行ってみた!DNF

駐車場らしき場所 前日にバイクで下見をしており、駐車場を3ヶ所見つけていました。 その中間地点にある駐車場で「仙人ヶ岳ハイキングコース」のスタート地点にしました。 下の足利市の地図を見ても、ここが駐車 ...

上半身強化

トレイルランニング

上半身を鍛えたらトレイルランニングの登りが軽やかになった!

トレイルランニングも足を使って山登りしたり走ったりする訳なので下半身だけを鍛えておけばいいように思っていました。 しかし、昨年9月より減量を決意して6kg減量したときに、筋肉は落とさずに、むしろ上半身 ...

宝篋山ハイキングマップ

トレイルランニング 登山・ハイキング

茨城県でトレイルランニングできるようなコースを探す

私の趣味の一つにトレイルランニングがあるのですが、週一でトレーニングしないと体力が落ちて間が空いたトレイルランニングが辛かったりします。 なので、できるだけ間を空けないで週一で山を走りに行っています。 ...

足利市ハイキングマップ

トレイルランニング 登山・ハイキング

栃木県(足利市)でトレイルランニングできるようなコースを探す

いつも三毳山でトレイルランイングのトレーニングをしていますが、近場で他を探していたところ足利市にありました。 足利市のホームページにちゃんとハイキングコースマップまで掲載されており親切です。 深高山( ...

深高山山頂

トレイルランニング

足利市の深高山ハイキングコースに行ってみた!

石尊山への駐車場 この日は、最初に「仙人ヶ岳ハイキングコース」に行きましたが、落ち葉が深すぎて危険を感じ引き返しての駐車場移動をして、「深高山ハイキングコース」に切り替えてトレイルランニングを再開しま ...

行道山浄因寺へ

トレイルランニング

足利市の行道山浄因寺~織姫神社ハイキング登山コース4/4

  足利市の行道山浄因寺~織姫神社ハイキング登山コース3/4 大岩毘沙門天から 大岩毘沙門天を正面から入っていき本日2回目の参拝(境内見学)になりました。 今調べてみると、最勝寺さんというお ...

足利織姫神社

トレイルランニング

足利市の行道山浄因寺~織姫神社ハイキング登山コース3/4

足利市の行道山浄因寺~織姫神社ハイキング登山コース2/4 足利市内をちょっとさ迷いましたが常念寺からの地図で、それから簡単に織姫神社に到着することができました。 織姫神社 学校前の道路を先に進むと織姫 ...

山つつじ散策コース

トレイルランニング

足利市の行道山浄因寺~織姫神社ハイキング登山コース2/4

  足利市の行道山浄因寺~織姫神社ハイキング登山コース1/4 大岩毘沙門天(おおいわびしゃもんてん)から途中分岐だった「野山ハイキングコース」まで戻りました。 距離的には1km程度だったかと ...

行道山浄因寺

トレイルランニング

足利市の行道山浄因寺~織姫神社ハイキング登山コース1/4

今回は、足利市の織姫神社から名草巨石群ハイキングコースの途中にある、「行道山浄因寺」という場所に自動車を駐車して、織姫神社まで行ってみました。 途中、道に迷ったりもしましたが常に足利市内がみえる山だっ ...

YAMAHA BOLT

ツーリング

バイク運転時の危険を回避するための意識的運転

当たり前のことですが、バイクは自動車と比較すると生身の人間がそのまま移動しているので自動車等の鉄の車とぶつかったらそれ相当の怪我をします。 怪我どころか、飛ばされて即死なんていう悲劇もありえなくはない ...

唐澤山ハイキングコース

トレイルランニング

佐野市の唐澤山をトレイルランニング3/3

佐野市の唐澤山をトレイルランニング2/3 村檜神社から太平山へ 第2回目までのブログにて、村檜神社(むらひじんじゃ)までのコースを紹介しました。 先日、栃木市の太平山の桜峠に行った時に、村檜神社への案 ...

村檜神社

トレイルランニング

佐野市の唐澤山をトレイルランニング2/3

佐野市の唐澤山をトレイルランニング1/3 1/3からの続きで京路戸峠からのリポートになります。 京路戸峠からは、2km程度で佐野市田沼町の多田駅に行けるようです。 さて、村檜神社に向かいますが、その前 ...

唐澤山神社

トレイルランニング

佐野市の唐澤山をトレイルランニング1/3

佐野市内の山の中で中心地から一番近い山と言えば、唐澤山(からさわやま)だと思いますね。私はどうしても、「からさわさん」と言ってしまいますが、調べると「からさわやま」のようですね。 唐澤山には、神社があ ...

みかも山公園 桜道

トレイルランニング

三毳山、太平山、唐澤山の動画まとめ

勝手に自分のホームグランドって言っている山に、三毳(みかも)山、太平山、唐澤山があります。この3つの山の位置は近く、自動車で30分程度移動すれば行ける距離になります。 毎週同じ山だと飽きてしまうので、 ...

Translate »

© 2025 ゆったり日和