
-
まっつんつん流トレイルランニングの楽しみ方
2020/5/29 トレイルランニング, 生き甲斐, トレイルランニングの楽しみ方
段々と温かくなってきました。 山も若葉から成長して色が濃くなってきています。 そんな中、毎週のように山をトレイルランニングしている私ですが、自己流で楽しんでいます。 私は、どこのチームにも所属してない ...
-
ツーリングで行き富士宮口五合目駐車場から富士山登山を日帰りで計画してみた
富士山登山を現在考えています。 御殿場口五合目ルートから行く予定を考えましたが、ネット検索しているうちに、ツーリングで富士山の富士宮口五合目まで行って山頂登山をして日帰りしてきたというブログをみて自分 ...
-
トレイルランのレース不安を解消する足痙攣(あしふくらはぎ)対策を学習する。
昨年に続き、2018年も「2018上州八王子丘陵 ファントレイル in OTA」に参加してきました。 昨年が、24kmを4時間22分だったので、1年経過した今年は、4時間を切ることが目標でした。 しか ...
-
山でハイキングやトレイルランで蛇に遭遇したらどうする!?
もう、2年前から山走していますが、奴とは2回ほどであっています。 私は奴が大嫌いです。写真を見ただけでも鳥肌ものなのに、実物にあったら悲鳴を上げてしまうほどです。 そう奴というのは、蛇です。 見た目も ...
-
2週間空けると筋肉痛になった!筋肉痛予防
もうトレイルランニングをスタートして3年目に突入しますが、ほぼ毎週山でトレーニングをしています。 ただ、天候が悪い時などはトレーニングしないでジムとかでマシン運動をしています。 しかし、天候の影響で山 ...
-
上州八王子丘陵ファントレイル in OTAで4時間を切れない原因
2019/5/24 トレイルランニング, 太田市, 痙攣対策, 上州八王子丘陵ファントレイル in OTA, ペース配分
過去2回参加した結果 2017の上州八王子丘陵ファントレイル in OTAから出場をしています。 自宅からバイクで1時間程度の距離なのでいつもバイクで会場まで行って参加しています。自動車の駐車場も相当 ...
-
栃木市の太平山ハイキングコースに行ってきた!3/3
栃木市の太平山ハイキングコースに行ってきた!2/3 馬不入山へ 桜峠から、馬不入山(いまいらずやま)山頂まで向かいました。距離的には、1.3kmと看板に書いてありました。 このコースも危険な崖のような ...
-
栃木市の太平山ハイキングコースに行ってきた!2/3
栃木市の太平山ハイキングコースに行ってきた!1/3 浅間山(富士浅間神社 太平城跡) 太平山神社から晃石山(てるいしやま)、浅間山方面に向かって登って行きました。 そうすると、1kmも行かない距離にて ...
-
栃木市の太平山ハイキングコースに行ってきた!1/3
太平山ハイキングコースは、私のホームグランドのようなもので年に何回もトレイルランニングに行く場所になります。 危険なコースも少なく平日でも様々な方が、ハイキングやトレイルランニングをしているような山に ...
-
足利市の仙人ヶ岳ハイキングコースにリベンジしてきた!
足利市の仙人ヶ岳ハイキングコースに行ってみた!DNF 1週間前にも仙人ヶ岳ハイキングコースに行きましたが、落ち葉が深くて危険を感じたので諦めて引き返してきました。 そのリベンジとして、1週間後に別コー ...
-
第7回古峯ヶ原高原トレイルラン(2018年9月22日)
2021/6/5 トレイル, 古峯ヶ原高原トレイルラン, 古峯神社, 鹿沼市, 前日光つつじの湯交流館
トレイルランニングを始めて丸2年になろうとしていますが、大会出場は6,7回目だと思います。最近は、13km地点超えると足が攣ってまともに走れないという状況が続きちょっとだけ自信を失いかけている自分がい ...
-
トレイルランニング大会に備えての食事方法(カーボローディング)
2019/3/26 ダイエット, 減量中, カーボ・ローディング, トレイルランニング
今週末に30kmのトレイルランニング大会があるのですが、現在まっつんつんダイエット減量編をやっていて糖質制限をしています。 ただ、大会に向けてバテテしまっては参加する意味も無くなってしまいますので、ち ...
-
足利市の仙人ヶ岳ハイキングコースに行ってみた!DNF
駐車場らしき場所 前日にバイクで下見をしており、駐車場を3ヶ所見つけていました。 その中間地点にある駐車場で「仙人ヶ岳ハイキングコース」のスタート地点にしました。 下の足利市の地図を見ても、ここが駐車 ...
-
上半身を鍛えたらトレイルランニングの登りが軽やかになった!
トレイルランニングも足を使って山登りしたり走ったりする訳なので下半身だけを鍛えておけばいいように思っていました。 しかし、昨年9月より減量を決意して6kg減量したときに、筋肉は落とさずに、むしろ上半身 ...
-
茨城県でトレイルランニングできるようなコースを探す
私の趣味の一つにトレイルランニングがあるのですが、週一でトレーニングしないと体力が落ちて間が空いたトレイルランニングが辛かったりします。 なので、できるだけ間を空けないで週一で山を走りに行っています。 ...
-
栃木県(足利市)でトレイルランニングできるようなコースを探す
いつも三毳山でトレイルランイングのトレーニングをしていますが、近場で他を探していたところ足利市にありました。 足利市のホームページにちゃんとハイキングコースマップまで掲載されており親切です。 深高山( ...
-
足利市の深高山ハイキングコースに行ってみた!
石尊山への駐車場 この日は、最初に「仙人ヶ岳ハイキングコース」に行きましたが、落ち葉が深すぎて危険を感じ引き返しての駐車場移動をして、「深高山ハイキングコース」に切り替えてトレイルランニングを再開しま ...
-
足利市の行道山浄因寺~織姫神社ハイキング登山コース4/4
足利市の行道山浄因寺~織姫神社ハイキング登山コース3/4 大岩毘沙門天から 大岩毘沙門天を正面から入っていき本日2回目の参拝(境内見学)になりました。 今調べてみると、最勝寺さんというお ...