キャンプ
キャンプに関する事をブログにしていきます。
装備から実際にキャンプしてきた情報などを随時掲載していきます。
アウトドアを気楽にENJOY

キャンプに関する事をブログにしていきます。
装備から実際にキャンプしてきた情報などを随時掲載していきます。
計画した内容ブログ 初めての琵琶湖でキャンプをするという計画で、どうせやるなら湖畔でキャンプをしてみたいということで、「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」で実行してきました。 実行前の準備として下調べした時 ...
隠岐諸島の隠岐の島(島後)にバイクでキャンプツーリングしに行く予定を考えてみました。バイクの場合は、通常のフェリーで便も限られていますからタイトなスケジュールになってしまいそうです。隠岐諸島のキャンプ場などでバイク乗り入れできそうな場所も調べてみました。
2025/10/18 六ツ矢崎浜オートキャンプ場, さくら街道オートキャンプ場, 天然温泉 比良とぴあ, くつき温泉 てんくう, 道の駅 しんあさひ風車村, キャンプ, キャンツー, ソロキャンプ, 温泉, 琵琶湖, 湖畔キャンプ
琵琶湖畔でキャンプする計画を立ててみました。まっつんつんのキャンプスタイルは、バイクで行ってのキャンプツーリングスタイルなので、スタイルに当てはまりそうなリーズナブルなキャンプ場を探してみました。第一候補として、「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」を選択したとしての、入浴施設や道の駅なども調べてみました。
年々暑くなる夏に、部屋に閉じこもりどこへも行く気になりませんが、悶々としているくらいなら、涼しい場所でツーリングしながらキャンプもすれば良いんじゃないかという事で、計画を考えてみました。
初めて、ソロ用薪ストーブをテントにインストールしてキャンプをしてきました。今回は「道の駅かつら」が工事中だったので、対岸にて野営キャンプになりました。初めて薪ストーブを使ってみましたが、ムズイことが多くて心が折れました。
「道の駅かつら」で無料キャンプをしようとしたら工事中の為、対岸の場所で、野営キャンプをしてきました。初めて薪ストーブを使って野営もしてきましたので色々と気づかされることがありました。
SSTR(Sunrise Sunset Touring Rally)2024に参加してきた時に、休暇村能登千里浜キャンプ場に宿泊した時の様子をまとめてみました。このキャンプ場は、SSTR会場から近くて本当に便利なキャンプ場でした。休暇村ホテル併設の温泉や露天風呂があり海も近くて環境も良かったです。
2025/6/19 ゆとりすとパークおおとよ, まぜのおかオートキャンプ場, 桂浜, 道後温泉, 瀬戸大橋, 鳴門海峡, 雲海, 四国, 四国カルスト
3日間の四国へキャンプもしながら旅行に行ってきました。大鳴門橋、まぜのおかオートキャンプ場(徳島県)、室戸岬、桂浜、ゆとりすとパークおおとよ(高知県)、四国カルスト、くつろぎの宿「樹楽」(愛媛県)、瀬戸大橋「与島PA」(香川県)などを観光してきました。
アフリカツインになってから、フルパニアケースでキャンプツーリング(キャンツー)していますが、キャンツーでの持ち物の紹介をしたいと思います。
宮城県の松島でキャンプツーリングをしてきました。キャンプ場は、バイクの乗り入れ可能で環境も良く何の不満もないのですが、騒音の関係で一睡もできませんでした。自分にとっては残念なキャンプ場でした。
東北キャンプツーリング企画を実行してきました。天候変化があり、宮城県の吹上高原キャンプ場にて2泊してきました。吹上高原キャンプ場は、東北のふもとっぱらと称されるキャンプ場でしたが、また利用したくなるくらい良いキャンプ場でした。
夏でも涼しい山を求めていたら、北アルプスの女神と言われる燕岳なら初心者に人気だって事でキャンプツーリングしながら登山する計画を調べてみました。
出典(とやま観光ナビ) ココがポイント 猛暑の夏に涼しい所でキャンプしたい! キャンプ場まで難易度が低い!? のちのち行ってみたいキャンプ場のひとつとして、上高地の涸沢カールがありますが ...
この写真は実際に自分のスマホから撮影した富士山の写真です! 「ふもとっぱらキャンプ場」に、4月17日(日)~18日(月)とキャンプに行ってきた時の写真になります。 2日間とも天候に恵まれて、いつも栃木 ...
まだ残念なことに一度も ココがポイント 富士山を眺めながらのキャンプ をやった事がありません。 たぶん一度も富士山方面には行った事がないので、栃木県人としてはすごく遠く感じるのではないかと思います。 ...
9月29日(火)~10月2日(金)まで2020年のキャンプツーリング企画を佐渡島にして実行しました。 ココがポイント 10月1日(木)は、佐渡島をバイクで1周 してきた様子をブログにしてみました。 爽 ...
3泊4日の内2泊を佐渡島の新穂ダムキャンプ場で完全ソロキャンプをした2日目になります。 天気予報を見て行動している ので今日も晴天に恵まれて早朝から空に近い新穂ダムを目の前にしながら今日の予定を考えま ...
佐渡島キャンプルーリング3泊4日を9月29日(火)~10月2日(金)まで計画実行してきました。 新潟の日本海を眺めながらキャンプして、佐渡島でキャンプして一周する計画 今回は、2日目にて、佐渡島1日目 ...
© 2025 ゆったり日和