- HOME >
- まっつんつん
まっつんつん
まっつんつんは、残る20年くらいの余命を「ゆったり」と生きるためのアウトドア記録をBLOGにしていきます。 ジャンルとしては、キャンプやバイク、その他スポーツなどがメインになると思います。
アウトドアを気楽にENJOY
宮城県の松島でキャンプツーリングをしてきました。キャンプ場は、バイクの乗り入れ可能で環境も良く何の不満もないのですが、騒音の関係で一睡もできませんでした。自分にとっては残念なキャンプ場でした。
東北キャンプツーリング企画を実行してきました。天候変化があり、宮城県の吹上高原キャンプ場にて2泊してきました。吹上高原キャンプ場は、東北のふもとっぱらと称されるキャンプ場でしたが、また利用したくなるくらい良いキャンプ場でした。
日本百名山の一つであり、茶臼岳(那須岳)、朝日岳、三本槍岳、清水平、1900m峰、剣が峰などに登山してきました。避難小屋から朝日岳の山道には両側崖とか、片側崖や、落石などの危険があるような場所がありましたが、朝日岳から望める景色は最高でした。
立山に立山黒部アルペンルートを使って行ってきました。室堂では、素晴らしい景色と逢えたらラッキーな雷鳥にも遭遇できました。
群馬県と長野県の県境にある朽ちた看板でバイク乗りには有名な毛無峠に行ってきました。毛無峠から破風岳へ登り、毛無山にも登ってきました。この登山コースは、登山初心者でも気軽に登れる安全な山だと思いました。
真夏でも涼しい関東の山でもある群馬県の赤城山に行ってきました。今回のコースは、おのこ駐車場から地蔵岳、小沼、長七郎山などを登山するコースになります。
このコースは初心者でも登れる長七郎山や、散歩するだけの小沼、軽く登山を楽しみめる地蔵岳などがお勧めです。地蔵岳から見える大沼は絶景です。
夏でも涼しい山を求めていたら、北アルプスの女神と言われる燕岳なら初心者に人気だって事でキャンプツーリングしながら登山する計画を調べてみました。
梅雨の中休みに、日光の半月山~社山コースを登ってみました。新しい相棒バイクのアフリカツインで半月山駐車場まで行ってからの登山をやってきました。なかなかの景色に再度登ってみたいと思えるコースでした。
2022年12月15日、16日と福島県の桧原湖にワカサギ釣りに行ってきました。いつもは氷上でしたが湖面が凍結してないので屋形船!?でのワカサギ釣りをしてきました。
行道山浄因寺~織姫神社コースで、初めて行ったコースとして、小天狗・裏天狗に行ってきました。両崖山から天狗山途中に、柴山から天狗山が奇麗に見えました。それから、天狗山から本経寺経由して両崖山へのコースも開拓してきました。織姫神社まで行くのが辛くなった場合はショートカットできるコースなので助かります。
いつも太平山から見ている筑波山に行ってきました。筑波山観光センター前の駐車場にバイクを止めて、筑波山神社から迎場コースにて、女体山へ登山しました。その後、展望広場へ行き、男体山へ登山してから、御幸ヶ原コースにて下山してきました。帰りは、「つくばの湯」にてロープウエイを見ながら露天風呂は最高でした。
乗鞍岳(長野県・岐阜県)に行ってきました。大黒岳に登ってきましたが、気軽に登れる感じではありますが景色は絶景で、穂高連峰や槍ヶ岳なども見ることができて感動です。次回は、剣ヶ峰などにもチャレンジしてみたいと思います。
乗鞍岳は一言で表現すると「大自然と親しみやすい山」。3000m級の登山に比較的容易に挑戦でき、子供や女性でも楽しめる岳人入門の山として人気ということで、実際に行くときの為にルートや駐車場、ハイキング、登山コースを調べてみました。
日光白根山登山をする為に、金精峠登山口から登りました。金精山がきつく五色山に到着する頃には疲れてしまいまいた。何とか日光白根山登頂しましたが、ガスが出ており景色が見えませんでした。帰りはガスの中、前白根山に登り五色山から帰りました。次回は、ロープウエイを使って登ってみたいです。
週一トレーニングに涼を求めて群馬県の赤城山(黒檜山~駒ヶ岳)を登ってきました。下界とは10度も温度差があるので涼しいと思って行きましたが、湿度も高く汗だくになりました。でも、駒ヶ岳から見る絶景スポットは最高です。いいトレーニングになりました。
出典(とやま観光ナビ) ココがポイント 猛暑の夏に涼しい所でキャンプしたい! キャンプ場まで難易度が低い!? のちのち行ってみたいキャンプ場のひとつとして、上高地の涸沢カールがありますが ...
栃木県?群馬県(尾瀬)?福島県?(会津)にある田代山にある田代山湿原に行ってきました。田代山湿原では、沢山のお花がお出迎えしてくれて癒されてきました。
© 2024 ゆったり日和